トリノ五輪代表が決定しましたわね。
最も注目の女子は、持ち点から、順当に、安藤美姫、村主章枝、荒川静香が選ばれ、
やはり、年齢制限で、浅田真央ちゃんは、選出されずね。
こればっかりは、ルールだから仕方ないわよね。
ただ次のバンクーバーまでの4年って長そう。
真央ちゃんのまだ子供の体が安藤みたいにムチムチBODYになる可能性も?
2歳上の姉、浅田舞がとてもスタイルがいいから
そんなに太ったりしないとは思うけど。
真央も舞みたいに顔が小さければもっといいのにね。
やはりビジュアルは大事よね。
荒川は、顔はイマイチだし、
恩田は、首が短く、ちょっと太めだし、
全日本選手権で優勝した村主の演技は大絶賛だったけど、
痩せすぎてるし、あの泣きそうな表情が、表現力があるというのは、疑問なのよね。
もともとタレ目で泣き顔で、なんか貧乏臭いような気がするのだけど…
終わったあともすぐ鼻水垂れそうな感じだし…
やはり、ミキティや真央ちゃんが人気なのは、分かるわよね。
ミキティは、もう少しまゆをどうにかしたらいい気もするけどね。
それにしても今までは、フィギュアスケートの大会は、
ほとんどNHKで放送してた気がするけど、
今年は、ミキティや真央ちゃん人気で、民放で放送されたわよね。
やはり民放だけあって、注目選手の演技しか見せないのは、なんか笑えたわ。
トリノ五輪代表の紹介の時も、アイスダンスのペアは、おろか、
男子代表の高橋の挨拶さえもカットしてたのは、民放ならではだわね。